海外製エアソフトガンをお持ちで(動かない、飛ばない、)などの話を良く耳にします。残念ながら海外製エアソフトガンのクオリティーは低く、箱だしですぐに使用出来る物の方が少ないのが現状です。また、同じメーカーなのに「今回はここはOKだけどここがダメ」といった具合に個体差が激しく、調整も1丁1丁違う調整を行わないといけない様な完成度が多いです。当店では20年間で培った技術と知識を生かし、エアソフトガンの再調整やカスタムを行い、本来の性能を引き出す作業を行っています。
お困りのお客様、お気軽にお問い合わせ下さい。
お困りのお客様、お気軽にお問い合わせ下さい。
2016年02月16日
次世代電動ガン G28
み
み
見て下さいコレ!


次世代電動ガンHK417に「これでもかっ!」ってぐらいお金と時間のかかっているSNIPER RIFLE
G28です!!!(驚)
G28はアフガニスタンに派遣されたドイツ軍からの要請に応えて製作されたSNIPER RIFLEです。417をベースに開発され、7.62mmX54弾薬を使用するセミオートマチックライフル。
これを次世代電動ガンで見事に再現!(凄すぎ!)
外装はセラコートにて塗装!もちろん刻印もリアル再現されてまっす!


当店へは内部カスタムの依頼だったんですけど、もちろん、見掛け倒しにならないようにキッチリやらせていただきましたよ~!
Distance Master Customをベースに、あれやこれやと手を加え完成です!
いや~、これは凄いっす!
オーナーさん
あっぱれです(^◇^)
セクターチップについて
電動ガンパーツ選択
電動ガンのグリップの話
HOPパッキンとノズルの話
東京マルイ電動ガンのピストンの話【要チェック!】
stack トリガーショートストロークスイッチ組込比較
電動ガンパーツ選択
電動ガンのグリップの話
HOPパッキンとノズルの話
東京マルイ電動ガンのピストンの話【要チェック!】
stack トリガーショートストロークスイッチ組込比較
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。