海外製エアソフトガンをお持ちで(動かない、飛ばない、)などの話を良く耳にします。残念ながら海外製エアソフトガンのクオリティーは低く、箱だしですぐに使用出来る物の方が少ないのが現状です。また、同じメーカーなのに「今回はここはOKだけどここがダメ」といった具合に個体差が激しく、調整も1丁1丁違う調整を行わないといけない様な完成度が多いです。当店では20年間で培った技術と知識を生かし、エアソフトガンの再調整やカスタムを行い、本来の性能を引き出す作業を行っています。
お困りのお客様、お気軽にお問い合わせ下さい。
お困りのお客様、お気軽にお問い合わせ下さい。
2013年12月25日
「NONSTOP6 2nd Stageレポート
12月22日
爆竹の音と同時に両TEAMダッシュでFLAGへ向かう
エンジンが温まる前にFLAGを奪取しようという作戦だったのであろう
しかし、考えることはどちらも同じ・・・
両TEAMともスタート直後に陣形の整わないうちにFLAG GET!
ここまではどちらも予定通りだったであろう
だが・・・
ここからTEAMの明暗がハッキリとでてしまう・・・
スタート時に準備が整っていた黄TEAMに対し、まだ準備の整ってなく、スタート時は半分の戦力しかいなかった赤TEAM
FLAG奪取後に黄TEAMは各POINTに兵士を配備しラインを構築していった
赤TEAMもようやく戦力が十分になった時には黄TEAMに完全にラインを構築され、必死にラインを押し上げようとする赤TEAMと激しい撃ち合いが続く
だが・・・
2本目のFLAGを奪取され、なかなかラインを押し上げる事が出来ない赤TEAM
強固なラインを構築し、じりじりと敵陣に近づいてくる黄TEAM
この時赤TEAM側のFLAGはたてられない状態
このままではGAMEが成立せず「ブロークンアロー」となってしまう
出撃しては戻りを繰り返し、必死にラインを押し上げようと戦う赤TEAM
だが・・・
GAMEスタッフの笛が鳴り響き、アナウンスが入る
NONSTOP6史上初めてブロークンアロー宣言がフィールドに鳴り響く
士気の高まる黄TEAMしかし・・・
一旦仕切り直しとなりGAME再開となった時の赤TEAMの士気の高さは凄まじく
先ほどの防戦一方だだったのが嘘のように激しい戦いを繰り広げる
ここからは両TEAM凄まじい銃撃戦を繰り広げ
FLAGを取ったり取られたりと前線が右往左往する展開がGAME終了まで繰り広げられた。
そして・・・
PM4:00爆竹の音と同時にGAME終了!
2013年最後のNONSTOP6はブロークンアローもあり、激しい銃撃戦がSTARTから繰り広げられ
GAME終了後に参加者に聞いたのですが、「20000発も撃ったよ!」とか「24耐より撃ったよ」など
NONSTOP6ならではの「激戦」を戦っていただきました。
閉会式では今回協賛いただきました皆さまのおかげでもうひと盛り上がり!
FLAG賞・MVP賞などを表彰させていただいたあとは恒例の
最後にもうひと盛り上がりをして2013年のNONSTOP6は終了となりました。
参加頂きました皆さま、協賛いただきました皆さまそして
BB-JUNGLEスタッフの皆さま
本当に
2014年も宜しくお願い致します。



ご協賛紹介
・大友商会様
・BB-JUNGLE様
・GUNMALL東京様
・Gun shop Tactics様
・Big Out様
個人&総合POINT結果及びGAME Photoはコチラ
↓
http://www.czhobby.com/
驚きの結果が・・・
爆竹の音と同時に両TEAMダッシュでFLAGへ向かう
エンジンが温まる前にFLAGを奪取しようという作戦だったのであろう
しかし、考えることはどちらも同じ・・・
両TEAMともスタート直後に陣形の整わないうちにFLAG GET!
ここまではどちらも予定通りだったであろう
だが・・・
ここからTEAMの明暗がハッキリとでてしまう・・・
スタート時に準備が整っていた黄TEAMに対し、まだ準備の整ってなく、スタート時は半分の戦力しかいなかった赤TEAM
FLAG奪取後に黄TEAMは各POINTに兵士を配備しラインを構築していった
赤TEAMもようやく戦力が十分になった時には黄TEAMに完全にラインを構築され、必死にラインを押し上げようとする赤TEAMと激しい撃ち合いが続く
だが・・・
2本目のFLAGを奪取され、なかなかラインを押し上げる事が出来ない赤TEAM
強固なラインを構築し、じりじりと敵陣に近づいてくる黄TEAM
この時赤TEAM側のFLAGはたてられない状態
このままではGAMEが成立せず「ブロークンアロー」となってしまう
出撃しては戻りを繰り返し、必死にラインを押し上げようと戦う赤TEAM
だが・・・
GAMEスタッフの笛が鳴り響き、アナウンスが入る
ブロークンアロー!!!
NONSTOP6史上初めてブロークンアロー宣言がフィールドに鳴り響く
士気の高まる黄TEAMしかし・・・
一旦仕切り直しとなりGAME再開となった時の赤TEAMの士気の高さは凄まじく
先ほどの防戦一方だだったのが嘘のように激しい戦いを繰り広げる
ここからは両TEAM凄まじい銃撃戦を繰り広げ
FLAGを取ったり取られたりと前線が右往左往する展開がGAME終了まで繰り広げられた。
そして・・・
PM4:00爆竹の音と同時にGAME終了!
2013年最後のNONSTOP6はブロークンアローもあり、激しい銃撃戦がSTARTから繰り広げられ
GAME終了後に参加者に聞いたのですが、「20000発も撃ったよ!」とか「24耐より撃ったよ」など
NONSTOP6ならではの「激戦」を戦っていただきました。
閉会式では今回協賛いただきました皆さまのおかげでもうひと盛り上がり!
FLAG賞・MVP賞などを表彰させていただいたあとは恒例の
ジャンケン大会!!
最後にもうひと盛り上がりをして2013年のNONSTOP6は終了となりました。
参加頂きました皆さま、協賛いただきました皆さまそして
BB-JUNGLEスタッフの皆さま
本当に
ありがとうございました。
2014年も宜しくお願い致します。
MVP賞

FLAG賞

ジャンケン大会

ご協賛紹介
・大友商会様
・BB-JUNGLE様
・GUNMALL東京様
・Gun shop Tactics様
・Big Out様
個人&総合POINT結果及びGAME Photoはコチラ
↓
http://www.czhobby.com/
驚きの結果が・・・
2013年12月23日
NONSTOP6 2013 in BB-JUNGLE 2nd Stage終了
12月22日BB-JUNGLEにて開催しました「NONSTOP6 2nd Stage」が無事終了しました

参加頂いた皆さま
皆さまのご協力で大きな事故もなく、無事終了できました。
本当に
GAMEレポート、個人&総合POINT結果及びGAME Photoは近日中にUPいたしますのでしばらくお待ちください。
また、NONSTOP6に協賛いただきました皆さまに感謝いたします。
おかげさまで閉会式も参加していただいた皆様に
もうひと盛り上がりしていただきNONSTOP6を終える事ができました。
参加頂きました皆さまそして
ご協賛いただきました皆さま
2014年のNONSTOP6も宜しくお願い致します。
ご協賛紹介
・大友商会様
・BB-JUNGLE様
・GUNMALL東京様
・Gun shop Tactics様
・Big Out様

参加頂いた皆さま
お疲れ様でした!
皆さまのご協力で大きな事故もなく、無事終了できました。
本当に
ありがとうございました。
GAMEレポート、個人&総合POINT結果及びGAME Photoは近日中にUPいたしますのでしばらくお待ちください。
また、NONSTOP6に協賛いただきました皆さまに感謝いたします。
おかげさまで閉会式も参加していただいた皆様に
もうひと盛り上がりしていただきNONSTOP6を終える事ができました。
参加頂きました皆さまそして
ご協賛いただきました皆さま
2014年のNONSTOP6も宜しくお願い致します。
ご協賛紹介
・大友商会様
・BB-JUNGLE様
・GUNMALL東京様
・Gun shop Tactics様
・Big Out様
2013年12月03日
NONSTOP6 2013 in BB-JUNGLE 2nd Stage参加受付開始!

12月22日(日)BB-JUNGLEにて
「NONSTOP6 2nd Stage」開催!
現在参加受付中!
「NONSTOP6 2nd Stage」開催!
現在参加受付中!
2013年最後のN6!
撃ち納めは「止まらない6時間」で心おきなく撃ちまくってはいかがですか?
2nd Stageからの参加大歓迎
皆さまのご参加お待ち致しております!

NEWS
GAME当日、BB-JUNGLE様よりBB弾(G&G)の特価販売を行います。
0.2g(1Kパック)通常¥2.200- → 特価¥1.800-
0.25g(1Kパック)通常¥2.400- → 特価¥2.000-
さらに
Big Out様がDTM搭載電動GUNデモ機体感コーナーをおこないますので
興味のある方はぜひ体感してみてください。
NONSTOP6詳細はコチラ
↓
http://www.czhobby.com/