海外製エアソフトガンをお持ちで(動かない、飛ばない、)などの話を良く耳にします。残念ながら海外製エアソフトガンのクオリティーは低く、箱だしですぐに使用出来る物の方が少ないのが現状です。また、同じメーカーなのに「今回はここはOKだけどここがダメ」といった具合に個体差が激しく、調整も1丁1丁違う調整を行わないといけない様な完成度が多いです。当店では20年間で培った技術と知識を生かし、エアソフトガンの再調整やカスタムを行い、本来の性能を引き出す作業を行っています。
お困りのお客様、お気軽にお問い合わせ下さい。

2013年08月15日

KSC HK33マガジン制作

ご無沙汰です!!

ちょっとご依頼のカスタム&修理が忙しく

ブログに手が回りませんでしたm(_ _)m

今回のネタは

KSC HK33用のマガジンの制作です。

まずは完成写真

KSC HK33マガジン制作



・・・お気づきですか?

では、純正マガジンと一緒に


KSC HK33マガジン制作


写真上がノーマルマガジン











そうです!!Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ











実物のマガジンケースにノーマルの内部を移植して作製したものです!!

工程を簡単にいいますと・・・

ノーマルマガジンを2個使いまして
1つは上部を使い、もう一つは下部を使ってマガジンを伸ばし、につなぎ合わせる。

工程自体は簡単ですが、給弾ルートやガタつき、強度などを考えて作製しましたので

結構な工事となり、結構苦労しましたねぇ~

しかも








作製依頼が5本(;゚Д゚)!









まるまる1週間かかりました(汗)







Posted by 店長  at 17:21 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。