海外製エアソフトガンをお持ちで(動かない、飛ばない、)などの話を良く耳にします。残念ながら海外製エアソフトガンのクオリティーは低く、箱だしですぐに使用出来る物の方が少ないのが現状です。また、同じメーカーなのに「今回はここはOKだけどここがダメ」といった具合に個体差が激しく、調整も1丁1丁違う調整を行わないといけない様な完成度が多いです。当店では20年間で培った技術と知識を生かし、エアソフトガンの再調整やカスタムを行い、本来の性能を引き出す作業を行っています。
お困りのお客様、お気軽にお問い合わせ下さい。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年01月28日

NONSTTOP6 in SPLASH開催のお知らせ

耐久ジャンキーの皆さまお待たせ致しました


NONSTOP6 2015






開催決定!!










開催場所
SPLASH FIELD

開催日 3月14日(土) 1St Stage
      4月4日(土) 2nd Stage

(1St Stage 2nd Stageのどちらかでも参加可能です。)
1St Stage 2nd Stage両方ご参加頂いた方には「NONSTOP6オリジナルパッチをプレゼント!

参加費 3.500-(参加定員数140名)

受付開始日

◆1次募集  2月1日~2月20日
         SPLASH&BB-JUNGLEポイントカードをお持ちの方
         NONSTOP6オリジナルワッペンをお持ちの方
         6PARAワッペンをお持ちの方

◆2次募集  2月21日~3月10
         通常募集


詳細は当店HPよりNONSTOP6のルール及びエントリー申し込みが出来ますので興味のある方はコチラからご覧下さい。


当店HP→http://www.czhobby.com/





まだNONSTOP6を体感したことが無い方に簡単にGAME内容を説明させて頂くと、





6時間ガッツリ戦え!!




って事です。

GAMEはSTARTから終了まで基本止まりません。(ブロークンアロー時は別)
休憩や食事、補給などの一切の行動をすべてフィールド内(l陣地)で行っていただきます。
ですので、セーフティーゾーンは無く、GAME中ですので陣地を敵から強襲される場合も・・・ある!

って話を聞くと、「キツそうだ」とか「ムリムリ」とか思う人もいると思います。まぁ、ガッツリ戦って頂くのが一番良いんですが、無制限生き帰り可能なGAMEですので通常のFLAG戦の様に、「戦っている時間より休憩している時間の方が長い。」なんてことは本人次第ですがまずありません。先ほど述べた様に、休憩や食事、補給などの一切の行動をすべてフィールド内(l陣地)で行うので、ある意味自分のペースで戦え、また、良い練習にもなりますね。



また、今回のNONSTOP6 1st 2nd両方参加された方にはNONSTOP6オリジナルワッペンを贈呈!
このワッペンはBB-JUNGLEさんで5月に開催されるLegend24の参加優遇の証となります。(過去のワッペンは対象外)

このワッペンと今回のワッペン以外は対象外です。








皆さまのご参加お待ち致しております!


  


Posted by 店長  at 12:10Comments(0)サバイバルゲーム

2015年01月20日

マルイ次世代SCAR修理の話②

次世代SCAR修理の続きでっす!

前回はメカBOXの破損及び原因の話をしましたが、今回はいよいよギアロックの原因調査及びその他不具合の確認のためメカBOX内部をチェック!


メカBOXを開いてみて最初にでた言葉は







スプリングのテンション軽ッ!








もともと次世代電動ガンのメインスプリングは自由長が短いんですが
今回のスプリングはさらに短い様な・・・
だって押さえてなくてもスプリングが飛び出してしまう気配すらないんだもん!
と、いうことは・・・あ、いや、

また話がそれそうなんで次へ行きます

次に確認したのはギア関係
ベベル・スパーギアは問題無かったんですが、セクターギアが悲しい事に


わかります?
ピストンを巻き上げる歯の最後の歯が摩耗してます。

このような摩耗の仕方は正常に作動していて消耗したっていう減り方じゃないですよね
以前にも書いたことがあるかな?
こういう場合、大抵ピストンが後退しきれず途中で止まってしまった状態のままギアの駆動力で強引にピストンを解放してしまう。そのためにセクターギア(丸印の部分)が異常に負荷がかかってこのような状態になることが多いですね。もしくはピストンの金属歯の部分が曲がってしまったり欠けてしまったりする場合も考えられるね!

で、ピストンを確認


ピストンの歯には異常は見られない・・・





でも・・・








このピストンが怪しい(-"-)









試しにメカBOXにメインスプリングを入れないでピストンの動きを確認してみると










驚!!!












ピストンが落ちてこない・・・(;一_一)


再度確認すると


上記にあるように、ピストンが後退していくとある場所から異常に重くなってしまう










コレだ!!!











ピストンを確認してみるとなんとなくLAYLAXっぽいんですが、今までLAYLAXのピストンを組み込んで、こんな事はなかったんで、並べてみると


写真上がLAYLAX、写真下が入っていたパーツ
違いがわかりますね~










何処のだ???











まぁ、おそらく海外製でしょうね(悲)

て事で、ギアロックの原因はピストンのレイル幅がメカBOXと合っておらず、後退時、一定の場所まで下がるとピストンがメカBOXにはまってしまう様な状態になり、駆動の力で強引にピストンを解放してしまっていたんでしょうね。当然ピストンが解放されてもピストンの前進スピートは安定せず、何度かは駆動していたのでしょうが、そのうちピストンとセクターギアのタイミングがずれてしまいギアロックという症状になってしまったんでしょうね。


状況をお客様に連絡して、原因などを説明させて頂いたんですが、何故だか大笑い!
お客様自身も壊れてしまったのか?? でも、安心して下さい。
この電動ガンはきっちり修理させて頂きます(^。^)


余談ではありますが、最近、他店で行った後の修理依頼で、「何度直しても壊れてしまう」という問い合わせが増えてきている様な気がします。
そのお客様に共通している事が「なぜ壊れたか?」「こう直した」などの説明を受けていないのか?もしくはお客様が聞いていないのか?ご自分のエアガンの症状を把握していない事です。

壊れる原因は必ずあります。
修理やカスタムを依頼した時は必ずお店の方に聞いた方が良いですね。また、海外製パーツを使用する場合はほんと気をつけないと怖いっすよ!たしかに安価で良いのですが、しっかり組み込まないと逆に高くつきますよ!!




  


Posted by 店長  at 13:27Comments(0)カスタム日誌

2015年01月19日

マルイ次世代SCAR修理の話①

ある日、一通の問い合わせがありました。
お電話の内容は、次世代SCARの修理の相談で、話を聞くと、他店にてカスタムを行ったのですが、
すぐに壊れてしまい何度も修理してもらうのですが全然良くならない・・・
最終的には「使い方が悪いのでは?」と言われ、もうサバゲーをやめようか・・・と考えたぐらいだそうです。

どこがダメだったのか

なにがどうして壊れたのかを聞いたのか?もしくは、修理が上がってきた時に
説明してもらったのか尋ねると、「交換したものは聞きました。」






う~ん(;一_一)







解決にはなっていない様な気がしますねぇ~



そしてお客様からこんな質問・・・

カスタムすると壊れやすいんですか?
こんなもんなんですか??






エッ!(゜_゜>)







そんなことはありません。
一度見させて下さい。




そんなやりとりののちにお客様が来店し、銃をお預かりさせていただきました。


さて、ここからが本題です。
当たり前ではありますが、当店では最初に故障の原因はどこなのかを調べる事から始めます。
お客様から現状の状態は聞いていましたが、確認のためにドライブしてみると
「カツッ」てモーターは駆動しようとしているのですが、ギアがロックしていて作動しない状態でしたので
ギアロックの原因を探るべく分解し、メカBOXを取りだしました。


メカBOXを取りだして最初に目に飛び込んできたのが




オーッ!メカBOX後部が欠けてしまってる
のちにお客様から聞いたのですが、メカBOXが欠けたのは2度目だそうです
???
って事は、前回の修理の時になぜ欠けてしまったのかを確認せず、メカBOXだけ交換して
直りましたって事???
いくらリコイルウェイトのでのメカBOXへの負荷はあるにせよ、そうそう欠けません。

ふとリコイルウェイト後部のスプリングに目をやるとなんとなく違和感が・・・


ちょっと分解してみると・・・









お、折れてる・・・








このスプリングはリコイルウェイトの衝撃を緩和させるために入っているスプリングなので
これが折れてるとメカBOXにかかる衝撃は・・・
おそらくメカBOXが欠けているのはこれが原因と思われます。

なぜ破損したのか、今回の場合で言えば、なぜメカBOXが欠けたのか?の原因を見つけず
目についた破損個所だけを直す(メカBOX交換)と当然ですが同じ症状がでるのは






あ・た・り・ま・え







あたりまえ~~(=_=)



ギアロックの原因の前に他の故障の話になっちゃいましたね~
次回、いよいよメカBOX内部の調査結果をUPしますのでお楽しみに(*^_^*)




  


Posted by 店長  at 16:57Comments(0)カスタム日誌